- 2020年5月17日
- 2020年5月17日
のりば食堂で黄金(くがに)そばを食べる【石垣島】[回想写真-01]
#回想写真 #日常生活が戻ったら、旅行に出かけて外食して #stayhome 外観がしぶくて味がある食堂「のりば食堂」。 石垣島にある人気の食堂です。 ここでは、麺にウコンをねりこんで金色に見える「黄金(くがに)そば」を食べることができます。 そばの […]
#回想写真 #日常生活が戻ったら、旅行に出かけて外食して #stayhome 外観がしぶくて味がある食堂「のりば食堂」。 石垣島にある人気の食堂です。 ここでは、麺にウコンをねりこんで金色に見える「黄金(くがに)そば」を食べることができます。 そばの […]
熱帯植物園前にガーリックシュリンプがあると聞いて・・・ 「ハワイで食べたガーリックシュリンプよりおいしい」ガーリックシュリンプが宮古島市熱帯植物園前にある、と聞きました。 店名は「パーラー レッドドラゴン」RED DRAGON。 ハワイといえば、ガー […]
結婚記念日には呼び名がついている 結婚記念日といえば「銀婚式」「金婚式」がよく知られてますが、結婚15年目までは毎年、そして15年目以降は5年ごとに名前がついていることをご存知ですか。 呼び名にまつわる贈り物を送りあったり、記念の品を一緒に選んだり、 […]
地元の人に聞いた、喫茶「ジュニア」 地元の人に愛されているお店にはとてもを感じますよね。 旅行先で観光客がたくさん訪れるところではないお店にチャレンジするのも、旅の楽しみのひとつではないでしょうか。 今回ご紹介するのは、宮古島にある、まさに地元の人に […]
飛行機の手荷物ルール、旅行前にきちんと把握してますか? LCC(ローコストキャリア、格安航空会社)のおかげで航空チケットが驚くほど安く手に入るようになりました。 その代わりに、手荷物を預けるのに別途費用が発生したり、機内に持ち込める重さが限られていた […]
レトロな喫茶店 宮古島の街中をドライブしていると、いたるところに喫茶店があるのに気がつきます。 地元の方に伺ったところ、地元の人はたいてい自分の行きつけの喫茶店があるらしいです! コーヒーを飲む、というよりはランチなどの食事がメインなのでしょうか。 […]
カツオ漁が盛んな佐良浜港 宮古島のすぐ隣にある伊良部島では、かつお漁が100年以上前から盛んに行われています。宮古島から伊良部大橋を渡って右にすすむとすすむと見えてくる《佐良浜港》。ここがカツオ漁の拠点になっているのです。 佐良浜港にあがる新鮮なカツ […]
今度とまってみたいホテル ネイティブシー奄美 最終日は、次に来たときに泊まってみたいホテルの下見から。 ネイティブシー奄美。目の前に広がる海が本当に綺麗でぜひともここは次回ゆっくりしたいスポットです。 ホテルすぐの海岸はビーチになっています。 ビーチ […]
マングローブ原生林ではカヌーが楽しめますが 午後は、島の南側までドライブです。 途中にはマングローブ原生林が広がり、カヌーでマングローブの中へいけるツアーもあります。 時間が合えば参加したかったのですが、この日の満潮は午前9時過ぎ頃。 午後には潮がひ […]
奄美の海は珊瑚と魚でいっぱい 2日目は、午前中にシュノーケル! 東京は雪で寒いですが、ここは奄美大島。ウェットスーツを着れば、少しひんやりするけれど快適です! シュノーケルは、サンゴとヤドカリさんにガイドをお願いしました! その日の天候によって、海へ […]